夏バッグと湯バッグ

おしらせ 2022.08.05

夏バッグとしてクラフトバッグはいかが

夏、かごバッグを持ちますよね。そこで、模様編みされたクラフトバッグという手作り品はいかがでしょうか。クラフトバッグとは、クラフトバンドという紙製のバンドを編んで作られています。当施設で扱っているのは、北杜市でクラフトバッグの作り方を教えていらっしゃる先生が作っています。
編み込んだ柄が芸術的で、お出掛けの時に持っていたら、ちょっとポイント高いかなと感じます。夏に持ったらぴったりの良い商品ではないですか。紺色にピンク色のお花模様バッグは先生が考案した編み方の作品だそうです。今は、注文が多くて時間がかかるようですが、私も自分用に注文をいたしました。どんな色のバッグを注文したかは・・・ご想像にお任せいたします。

防水性のある湯バッグも魅力的

クラフトバッグは紙製なので、濡れると良くないのですが、濡れてもOKなバッグも欲しくないですか。その先生が作っているバッグで、湯バッグなる名前までついている、防水性のあるバッグもあるのです。上記でご紹介したクラフトバッグと何が違うのかというと、材料が何とppバンドを編んで作るんです。荷物を結束するppバンドから、こんなにおしゃれなバッグができるなんて驚きです。軽くて、濡れても大丈夫という特徴から、お風呂だけでなく、海水浴、プール、ピクニック用にいかがですか。中には、マイ水筒やお菓子、タオルなどを入れて出かけましょう。

これらのバッグは、たかねの湯売店で販売していますので、ぜひご覧ください。また、お好みの色、サイズでお作りするオーダーメイドも可能です。
お問い合わせはお電話で。0551-46-2611

QRコード 夏バッグと湯バッグ

たかねの湯

〒408−0011
山梨県北杜市高根町箕輪新町95
TEL 0551-46-2611
FAX:0551-46-2612